出品者: mamachan_0508
Yahoo!オークションガイドラインに出品する商品以外のものの写真を掲載してはいけないことが定められていますが、上記のように、出品するもの以外の商品が写った写真が掲載されており、Yahoo!オークションガイドラインに違反しています。出品者様は、「疑問に思った人は質問欄からその点について質問している」と言いましたが、それでもYahoo!オークションガイドラインに違反していることに変わりありません。
また、当該写真をオークション終了後に削除して、表示されないようにしていました。出品者様にこの点について聞いたところ、「いつの間にか自然に消えた」、「私は何もしていない」と主張しました。当方が「自然に消えたというのはうそでしょう」と返信すると、「失礼なことを言う」と怒っていました。しかし、画像が自然に消えることはなく、自分で削除したか、そのまま再出品したかのどちらかです。その点を指摘すると、以後、反論はありませんでした。どちらにしても、今までの取引履歴の量から考えて、どうしたら画像が消えるかを知らないとは考えにくいです。
それから、この問題について電話で話をした際、出品者様に代わって、男性(ご主人かもしれません)の方が出て、「うちでやっているお店で、過剰に仕入れたものを1000円で安く売っている。」と言うことを言われましたが、それとこれとは別問題だと当方は考えました。たぶん、「これ以上安くできない」と言うことを言いたかったのかもしれませんが、当方は、別にそう言うことを考えている訳でもありませんでした。
返品・返金を受け付けますということでした。たかが1000円の返金など、どうでも良かったのですが、考えた末、返品して、返金してもらうことにしました。なお、返金があっても、「悪い」という評価は変わらないと言うことを言ったところ、評価は気にしていないと言うことでした。
出品していない商品が写っている写真を掲載しており、Yahoo!オークションガイドラインに違反している。
事前に連絡した通り「悪い」という評価を入れましたが、いきなり報復評価を行ってきました。評価内容は「非常に悪い」です。「電話で解決したはずだ」と書いていましたが、評価というものは他のオークション参加者の参考になる様に取引内容の記録を残すのが目的ですから、関係ありません。評価内容に納得できないために、連絡を入れてきた出品者は過去にいましたが、いきなり報復評価を行ってきた人は初めてです。
報復評価を行うというのは、取引で問題が生じた場合に、「威力的に口封じを行うぞ」という意思表示ですから、これから取引を行う人は、くれぐれもご注意下さい。
オークションのガイドラインに違反した出品をしながら、全く反省の様子がなく、あろうことか、報復評価を行ってきたので、もはや「非常に悪い」という評価をつけるしかなくなりました。少しでも良い印象が残るようにコメントなどで気を遣っていましたが、全く無駄な親切だった様です。
この出品者様は、当方の評価が低いので、インターネット初心者で何も知らないと思ったらしく、適当なことを言って、ごまかそうとしていた様子がありました。そう言う出品者なので、くれぐれも気をつけてください。ごまかそうとしていた点は、画像が消えたことについてです。最初、画像は自然に消えたと主張していましたが、こちらが画像を消す方法を言うと、急に黙ってしまいました。